top of page
​シリア問題記載

現在も内戦が続き,深刻な問題の1つとして取り上げられているのがシリア内戦である。

2011年に端を発し,現時点(2022年11月)で約11年にも及ぶ内戦のシリアでは多くの難民が生まれ、

今も支援の必要がある人で溢れている。

 

 

・安全な水がなく住まいが衛生的な環境でない
・学校に通うことができない

・大人からの暴力

 

 

長引く紛争で一番の犠牲となるのが子どもだ。危険な母国を逃れ,難民として生活をする子共達には、

このような問題が起きている。

シリア内戦のきっかけはアラブの春と言われていますが,アラブの春の火種となったのがジャスミン革命という

民主化運動です。これは2010年12月にチュニジアで起こっており,その波が中東諸国へ波及した訳である。

この民主化運動はやがて近隣アラブ諸国へ広がり,2011年にアラブの春へと発展。

エジプトでは30年続いたムバーラク政権, リビアでは42年続いたカダフィ政権が崩壊する。

他にもサウジアラビアやモロッコ・イラク・アルジェリアでも同様の民主化運動が活発化し,

この動きはシリアへも広がる。

シリアではアサド大統領による独裁政権が40年にも渡って続いたために,国民は長年社会経済への不満を抱く。

そして2011年,アラブの春を皮切りにシリアでも抗議運動が始まる。

この中心となったのが政権から虐げられていたスンニ派の人々だ。

スンニ派を中心とした抗議運動はシリア全土に広がり,シーア派を主とするアサド政権政府軍とスンニ派を主とする

反政府軍との間で内戦へと発展した。

bottom of page